An initiative by
検索
Close this search box.

第7次増資の「投資計画」発表 180億ドルで2000万人の命を救う

2022年2月23日
第7次増資の「投資計画」発表 180億ドルで2000万人の命を救う

グローバルファンドの第7次増資準備会合がアフリカ5カ国共催で開催される機会に、各国および民間ドナーから資金を調達するための基本文書である投資計画(investment case)が発表されました。

フルレポート 英語版
要旨 英語版 | 日本語版
2ページ概要(at a glance)英語版

「FIGHT FOR WHAT COUNTS」(本当に大切なものを守る闘い)と名付けられたこの投資計画でグローバルファンドは、新型コロナの混乱により後退したエイズ、結核、マラリア対策を軌道に戻し、「すべての人に健康と福祉を」という持続可能な開発目標3(SDG3)とユニバーサル・ヘルス・カバレッジ(UHC)の達成に向けた進捗を加速させ、そしてパンデミックへの備えを強化するために、次の3年間にグローバルファンドが資金調達する目標金額は180億ドルであることを発表しました。

180億ドルの調達が達成されると、以下のことが可能になります。

  • 2024~2026年の間に2000万人の命を救う 2026年までに、エイズ、結核、マラリアの3つの感染症をあわせた死亡率を2020年比で64%削減
  • 4億5000万人以上の新規感染を回避 2026年までに三つの感染症全般にわたり罹患率を2020年比で58%削減
  • エイズ、結核、マラリアによる死者数を2026年に95万人まで減少させる これは2020年の死者数240万人、2005年の400万人からの減少である。
  • 支援対象国における保健分野への国内資金を最大590億ドルまで拡大 低・中所得国に対する共同負担の要請、保健財政に関する技術支援を通じて、三つの感染症の終息と保健システムの強化のための国内資金を拡大すべく触媒的役割を果たす。
  • 保健システムおよびパンデミックへの備えを強化 調達資金のうち約60億ドルを投資し、医療従事者の支援、検査ラボの強化、診断設備、サプライチェーン管理、情報および財務システムの強化、薬剤耐性結核を含む薬剤耐性への対応、コミュニティシステムの強化、患者中心の差別化ケアモデルへの転換を加速。
  • 1対31の投資収益率を実現。三つの感染症対策に1ドル投資するごとに、31ドルの健康上の利益と経済的リターンをもたらし、SDGsアジェンダ全体の達成にさらに貢献。

 

20年前の設立以来、グローバルファンドのパートナーシップは4400万人の命を救い、三疾患による死亡者数を40%減少させてきました。しかし昨年9月に発表されたグローバルファンド成果報告に示された通り、新型コロナのパンデミックでこの前進が大きく損なわれ、グローバルな資金需要が増大しています。前回の第6次増資(140億ドル)以上の金額を必要としているのはそのためです。

グローバルファンドのピーター・サンズ事務局長は「私たちは、より強靭で持続可能かつ包括的な保健医療システムを構築するために、各国への支援を強化する必要があります。これは、エイズ・結核・マラリアを終わらせ、コロナに打ち勝ち、世界中の人々を将来の感染症の脅威から守るために極めて重要です。」と述べ、さらに、「20年にわたり、世界のリーダー、コミュニティ、市民社会、医療従事者、民間セクターを結集し、世界で最も致命的なパンデミックと闘ってきた経験を持つグローバルファンドのパートナーシップは、エイズ・結核・マラリア対策、保健医療システム強化、そして将来のパンデミックに備える支援ができるユニークな立場にあるのです」と結んでいます。

グローバルファンド ニュースリリース

主催のアフリカ5カ国の国会議員による共同声明
WHO テドロス事務局長の増資準備会合での発言
UNAIDS(国連合同エイズ計画)ビヤニマ事務局長の発言


UNAIDS(国連合同エイズ計画)ビヤニマ事務局長の発言


グローバルファンドの増資
グローバルファンドは、3年に一度、感染症対策に必要な資金額を算定し国際社会に呼びかけて資金を調達しており、これを増資と呼んでいます。ドナー国政府の持ち回りで増資会合が開かれることがグローバルファンドの特徴です。各国が資金拠出を表明する「増資会合」とその数か月~1年前に開かれる「増資準備会合」の2会合から成ります。7次増資会合は、2022年2月23-24日にアフリカ5か国(コンゴ民主共和国、ケニア、ルワンダ、セネガル、南アフリカ)の大統領による共催で、増資会合は2022年秋に米国バイデン大統領の主催で開催されます。

これまでの増資会合については以下をご覧ください。

第6次増資会合 フランス主催(2019年) 準備会合 インド主催(2019年)
第5次増資会合 カナダ主催(2016年)  準備会合 日本主催(2015年)
第4次増資会合 米国主催(2013年)
第3次増資会合 米国主催(2010年)
第2次増資会合 ドイツ主催(2007年)

月別のアーカイブ