An initiative by
JCIE ロゴ
フォローする:

シンポジウム「エイズ流行の終息をめざして」の報告書を発行しました

2018年7月13日
シンポジウム「エイズ流行の終息をめざして」の報告書を発行しました

国際エイズ学会と(公財)日本国際交流センターは、2018年4月24日、聖路加国際大学にてシンポジウム「エイズ流行の終息をめざして―2030年までの国際目標達成に向けた科学・コミュニティ・政治の役割を探る」を開催しました。大学・研究機関、政府、立法府、国際機関、NGOなどから100名以上の方に参加いただき、科学、政策、人権など幅広い観点から、世界と日本のエイズ流行の現状を確認し、エイズの流行終息という目的に向けて世界は、そして日本は何をなすべきかを議論しました。

aids sympo coverシンポジウムの詳細は以下報告書をご覧ください。プレゼン資料は以下のプログラム欄からからご覧いただけます。

和文報告書

英文報告書

 

プログラム

開会挨拶

オーエン・ライアン  国際エイズ学会事務局長
池田 千絵子 厚生労働省総括審議官(国際保健担当)

◆エイズの流行は終息に向かっているのか?―世界と日本の現状

アディーバ・カマルザマン [PPT] マラヤ大学医学部長、国際エイズ学会運営評議員
岩本 愛吉 [PPT和文][PPT英文]  日本医療研究開発機構戦略推進部長、東京大学名誉教授

◆[対談]世界のエイズ対策資金:どのように資金を確保し確実な成果に結びつけるか?

ピーター・サンズ  世界エイズ・結核・マラリア対策基金(グローバルファンド)事務局長
塚田 玉樹  外務省国際協力局地球規模課題担当参事官、グローバルファンド理事

◆科学:HIVの治療・予防はどこまで進んだか?

[モデレーター]
遠藤 弘良  聖路加国際大学大学院公衆衛生学研究科長
岡  慎一  国立国際医療研究センター(NCGM)エイズ治療・研究開発センター長
[スピーカー]
水島 大輔 [PPT]  国立国際医療研究センター(NCGM)エイズ治療・研究開発センター医師
松下 修三 [PPT]  熊本大学エイズ学研究センター教授、国際エイズ学会運営評議員、日本エイズ学会理事長

◆人権とアクティビズム:全ての人に保健医療サービスへのアクセスを

[パネリスト]
川田 龍平  参議院議員
生島  嗣  ぷれいす東京 理事兼代表
アディーバ・カマルザマン マラヤ大学医学部長、国際エイズ学会運営評議員
クリストフ・ベン  グローバルファンド渉外局長
[モデレーター]
伊藤 聡子  日本国際交流センター執行理事、グローバルファンド日本委員会事務局長

◆総括

ビルギット・ポニアトフスキー  国際エイズ学会渉外・開発担当ディレクター

◆ネットワーキング・レセプション

月別のアーカイブ