コラムの記事一覧

NEW 日本人とグローバルファンド Vol. 9 國井修 氏
2021年01月25日(月)
Category : コラム, 日本人とグローバルファンド
1対1の医療から、より多くの人を救うマネジメントへ ― 世界のどこにいても現場に全力を集中する インタビュ …

レポート:アンソニー・ファウチ博士ウェビナー「新型コロナとエイズ・結核・マラリアへの影響」
2020年09月19日(土)
Category : FGFJのお知らせ, コラム, 会議・イベントレポート
世界的な感染症の権威ファウチ博士が、米国フレンズ・オブ・ザ・ファイト主催のウェビナーに登壇しました。新型コロナウイルスが低・中所得国の三大感染症対策に及ぼす影響、これを押し留めるために有効な対応、また、これまでの感染症対策から学ぶべき点など、主な発言をまとめました。

日本人とグローバルファンド Vol.8 狩野繁之氏
2020年04月17日(金)
Category : コラム, 日本人とグローバルファンド
「日本人(わたし)とグローバルファンド」インタビューシリーズの8回目は、狩野繁之さん。

日本人とグローバルファンド Vol.7 永井真理氏
2019年12月23日(月)
Category : FGFJのお知らせ, コラム, 日本人とグローバルファンド
「日本人(わたし)とグローバルファンド」インタビューシリーズの7回目は、永井真理さん。

「健康でより良い世界」への投資 ―第6次増資を振り返る
2019年12月20日(金)
Category : コラム
グローバルファンドの第6次増資会合とその意義について、JCIE執行理事伊藤のレポートを掲載しました。

日本人とグローバルファンド Vol.6 稲場雅紀氏
2019年09月02日(月)
Category : FGFJのお知らせ, コラム, 日本人とグローバルファンド
「日本人(わたし)とグローバルファンド」インタビューシリーズの6回目は、アフリカ日本協議会の稲場雅紀さんです。NGOの活動の目指すところやグローバルファンドの先進国NGO代表団メンバー時代のエピソードについてお話をうかがいました。

日本人とグローバルファンド Vol.5 髙山眞木子氏
2019年06月03日(月)
Category : FGFJのお知らせ, コラム, 日本人とグローバルファンド
「日本人とグローバルファンド Vol.5」では、グローバルファンド渉外局でドナーリレーションズ専門官を務める髙山眞木子さんにインタビューを行いました。

Global Topics Vol.3 「マラリアの最新動向」
2019年04月25日(木)
Category : FGFJのお知らせ, コラム
4月25日の世界マラリア・デーに合わせ、Global Topics(グローバル・トピックス)第3号「マラリアの最新動向」を刊行いたしました。マラリアの世界的な発生動向や課題、流行の終息に向けた切り札について概説しています。

インドにて グローバルファンド増資プロセスが開始
2019年02月09日(土)
Category : FGFJのお知らせ, グローバルファンド関連情報, コラム
2月7-8日にかけて、インドのデリーにて、グローバルファンド第6次増資をキックオフする会合が開催されました。グローバルファンドの資金を受ける立場の国が増資関係の会合を主催したのは初めてのことです。

トランプ政権に対し声を上げる米議会:超党派下院議員137名の署名はグローバルファンドへの拠出増額に繋がるのか?
2019年02月05日(火)
Category : FGFJのお知らせ, コラム
1月下旬、昨年10月の上院議員18名による署名に続き、超党派の下院議員137名がグローバルファンドへの拠出増加を支持する署名をしたことが発表されました。この署名は実際の予算決定に影響を与えるのでしょうか。