Tag: アジア の記事一覧

「UHC達成の道筋としての結核対策」(UHCフォーラムサイドイベント・12/12)申し込み受付中
2017年11月24日(金)
Category : FGFJのお知らせ
12月12日から開催されるUHCフォーラム2017に際し、日本国際交流センター(JCIE)/グローバルファンド日本委員会では、UHCフォーラム2017公式サイドイベント「UHC達成の道筋としての結核対策―誰もとり残さない保健システムの実現に向けて」を開催いたします。

アジアの結核対策における地域アプローチ
2017年08月30日(水)
Category : コラム
世界保健機関(WHO)西太平洋地域事務局結核対策課 課長(寄稿時)の錦織信幸氏に、アジアの結核対策における地域アプローチについてご寄稿いただきました。

国会議員 ホーチーミンのコミュニティ組織を視察
2017年08月22日(火)
Category : FGFJのお知らせ
グローバルファンド日本委員会は8月17日に、公務でホーチーミン市を訪問中の赤枝恒雄衆議院議員(自民党)および小宮山康子衆議院議員(民進党)とともに、ホーチーミン市のコミュニティ組織Vout Songを視察しました。

蓮の花のシールで偽造マラリア薬を防ぐ
2017年06月12日(月)
Category : グローバルファンド関連情報
子どものマラリア治療のために買った薬が偽物だったら、あなたはどうしますか? マラリアは正しい薬を使えば、予防・治療できる …

アフガニスタン 女性看護師たちの挑戦
2017年03月09日(木)
Category : グローバルファンド関連情報
国際女性デーにあわせて、グローバルファンドはあるアフガニスタン女性看護師の動画を公開しました。彼女にとって、看護師になることは職業を選ぶ以上のことを意味しています。それは命を繋ぐための勇気ある行動であり、社会・文化の規範への挑戦でもあります。

求められる地道な取組みと継続的な支援~インドネシア・東ティモール視察に参加して~
2016年11月22日(火)
Category : コラム
FGFJレポートNo.11より、グローバルファンド日本委員会議員タスクフォースのインドネシア・東ティモール視察の報告を掲載しました。

ダイブル事務局長来日の主要メッセージ
2016年11月04日(金)
Category : FGFJのお知らせ, グローバルファンド関連情報, 会議・イベントレポート
グローバルファンドのマーク・ダイブル事務局長が、2016年10月24日~26日にかけて日本を訪問しました。来日中の諸会合での主要メッセージをまとめました。

[メディア掲載]マーク・ダイブル事務局長インタビュー掲載(日本経済新聞)
2016年10月31日(月)
Category : グローバルファンド関連情報, メディア掲載情報
先週来日したグローバルファンドのマーク・ダイブル事務局長のインタビュー記事が、日本経済新聞に掲載されました。

議員タスクフォース インドネシア・東ティモール視察
2016年09月21日(水)
Category : FGFJのお知らせ, 会議・イベントレポート
9月5日~10日まで、4名の衆議院議員とともにインドネシアと東ティモールを訪問し、グローバルファンド支援の現状を視察しました。

[メディア掲載] 貧困層なお有効薬届かず: グースビー国連結核特使による寄稿(日経新聞)
2016年05月15日(日)
Category : FGFJのお知らせ, メディア掲載情報
本日5月15日の日経新聞朝刊の日経アジア感染症会議の特集に、エリック・グースビー国連結核特使の寄稿が掲載されました。
- Page 1 of 2
- 1
- 2